
個人情報保護方針
2007年09月01日 制定
2019年05月17日 改訂
2021年02月06日一部改訂
株式会社 タイムス物流
代表取締役 平良和博
株式会社タイムス物流(以下、「当社」という。)は、貨物自動車による貨物の輸送業の事業者として、お客様の大切な“品物”をお客様になり代わって「確実・安全に安定」かつ丁寧にお届けする立場を貫き、経営理念に掲げる「顧客に信頼され、交通マナーのよい会社」、「物流・運輸の業務を通じ社会に貢献できる会社」、「平和と民主主義を尊び、働きがいのある民主的な会社」を目指しています。
当社の事業を遂行するうえで、配送業務の協力業者様及びそのドライバー様の個人情報、従業者とそのご家族様の個人情報などを取扱いますが、その際、個人情報の保護を徹底することは、経営理念に掲げる会社を目指すうえでも重要な責務だと位置づけています。そのため、社内に個人情報保護事務局を設立、日本工業規格「個人情報マネジメントシステム―要求事項」(JISQ15001:2017)に準拠した個人情報保護規程を制定して運用・適正管理に努めます。
当社の事業を遂行するうえで、配送業務の協力業者様及びそのドライバー様の個人情報、従業者とそのご家族様の個人情報などを取扱いますが、その際、個人情報の保護を徹底することは、経営理念に掲げる会社を目指すうえでも重要な責務だと位置づけています。そのため、社内に個人情報保護事務局を設立、日本工業規格「個人情報マネジメントシステム―要求事項」(JISQ15001:2017)に準拠した個人情報保護規程を制定して運用・適正管理に努めます。
a) 事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供について
当社は、個人情報の取得、利用及び提供する場合には、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム要求事項」(JISQ15001:2017)に準拠した当社の個人情報保護規程に則り、定められた方法以外の取得・特定された利用目的を超えた利用、及び提供を行いません。
b) 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範の遵守について
当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範について遵守します。
c) 個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正について
当社は、取得した個人情報を個人情報保護規程に則り、その漏えい、滅失又はき損防止のため個人情報ごとのリスクに対する安全対策を講じ、適正管理に努めます。また、問題の発生や安全性の低下が認められた場合は、原因を特定し、是正処置を講じます。
d) 苦情及び相談への対応について
当社は「個人情報お問い合わせ・苦情相談窓口」を設け、苦情や相談の申し出を受けた際、また情報開示、訂正・削除などを求められた際は、個人情報に関する申し出人の権利を尊重し、規定に基づき誠意をもって対応します。
e) 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善について
当社は、個人情報保護のために策定した個人情報保護マネジメントシステムを、個人情報保護規程に定められた通りに定期的に見直し、継続的に改善を行います。
個人情報の取扱いについて
2009年 6月17日 制定
2021年 4月 3日 改訂
2021年11月 6日 改訂
株式会社 タイムス物流
個人情報保護管理者 山口勝弘
2021年 4月 3日 改訂
2021年11月 6日 改訂
株式会社 タイムス物流
個人情報保護管理者 山口勝弘
株式会社タイムス物流(以下当社)は、ご提供いただきました個人情報を個人情報保護法・当社個人情報保護規程等諸規程に従い、下記内容に同意をいただいた上で取得し、適正管理に努めます。
なお、当社「個人情報保護方針」は、http://www.times-l.co.jp/policy.htmlで公表しています。
なお、当社「個人情報保護方針」は、http://www.times-l.co.jp/policy.htmlで公表しています。
a)事業者の氏名又は名称
株式会社 タイムス物流
代表取締役 平良和博
代表取締役 平良和博
b)個人情報保護管理者
山口勝弘(輸送部次長) 連絡先 06‐6451‐6254
c)利用目的
(1)・個人事業主のドライバーのみなさまの個人情報は、安全・確実な弊社輸送業務のために必要な範囲でのみ、利用いたします。
・協力業者のドライバーのみなさまの個人情報は、安全・確実な弊社輸送業務のために必要な範囲でのみ、利用いたします。(※非開示)
・協力業者のドライバーのみなさまの個人情報は、安全・確実な弊社輸送業務のために必要な範囲でのみ、利用いたします。(※非開示)
(2) 弊社従業者とそのご家族様に関する個人情報は、労務管理と、安全・確実な弊社業務のために必要な範囲でのみ、利用いたします。
(3) 採用応募者の個人情報は、採用選考にのみ利用させていただきます。
d)弊社が取得しました個人情報は、第三者提供をすることはありません。
第三者に提供の必要が生じた場合は、その都度本人の同意を得た上で実施します。
e)弊社が取得しました個人情報は、弊社内で管理し、他社へ業務委託することはありません。
業務委託の必要が生じた場合は、その都度本人の同意を得た上で実施します。
f)ご提供いただきました個人情報は、必要な範囲で保管させていただきます。
その間、ご提供いただきました個人情報に対して開示・訂正・利用停止及び削除等をご要望される場合、下記にご連絡いただけましたら、弊社所定の手続きにより、速やかに対応いたします。
● 開示対象個人情報の取扱いに関する苦情の申し出先
・株式会社タイムス物流 苦情相談窓口
総務部 吉田 連絡先 06-6451-6254 (Fax:06-6458-9340)
・開示等の受付方法・窓口
○受付日・時間
月曜日〜金曜日 9時〜17時
○申込方法
所定の「個人情報開示請求書」に必要事項を記入の上、本人確認書類または、
代理人の場合は代理権限確認書類とともに受付窓口へ持参(送付)してください。
所定の手数料の入金が確認できた場合に手続を開始します。
○ご本人確認方法
(本人)運転免許証、健康保険の被保険者証等の公的証明書(コピー)
(代理人)運転免許証、健康保険の被保険者証等の公的証明書(コピー)と委任状
○手数料
個人情報の利用目的の通知・開示の場合のみ、請求1件につき1,000円(振込、消費税込)
振込手数料は請求者のご負担となります。
総務部 吉田 連絡先 06-6451-6254 (Fax:06-6458-9340)
・開示等の受付方法・窓口
○受付日・時間
月曜日〜金曜日 9時〜17時
○申込方法
所定の「個人情報開示請求書」に必要事項を記入の上、本人確認書類または、
代理人の場合は代理権限確認書類とともに受付窓口へ持参(送付)してください。
所定の手数料の入金が確認できた場合に手続を開始します。
○ご本人確認方法
(本人)運転免許証、健康保険の被保険者証等の公的証明書(コピー)
(代理人)運転免許証、健康保険の被保険者証等の公的証明書(コピー)と委任状
○手数料
個人情報の利用目的の通知・開示の場合のみ、請求1件につき1,000円(振込、消費税込)
振込手数料は請求者のご負担となります。
● 当該認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先
・認定保護団体の名称
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
・苦情解決の申し出先
プライバシーマーク推進センター 個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1丁目9番9号
0120-700-779 若しくは 03-5860-7565
※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
・苦情解決の申し出先
プライバシーマーク推進センター 個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1丁目9番9号
0120-700-779 若しくは 03-5860-7565
※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません
g)個人情報の提供は任意ですが、提供がなければ業務の確実・安全な実施・労務管理に
困難が生じます。上記内容に同意いただいたうえ、提供へのご協力をお願いします。
以上。
copyright(C)2006 Contents all rights reserved TIMES DISTRIBUTION.co.ltd.